YouTubeやアマプラ・Netflexなどサブ用としてアンドロイドテレビ「tclテレビ」を購入しようかと検討中のお父さん!
Android TV 「tclテレビ」って馴染みがなく価格が安いだけで本当に買っていいかどうか不安に思っていませんか~!
「tclテレビ」(ティーシーエル)で検索してみると
・壊れやすい
・怪しい
・故障
などネガティブワードが多く検索されるし不安要素が先行しがちになりますね。
でも、結論として最初にお伝えしたいのは

メインで使用するのは不安だけど、サブ用として使うなら「コスパ最高の良いテレビ」だと思いました!

私はメーカーにこだわりががなくコスパ優先にしたい方にはtclテレビはおすすめだと思いました!
もしかすると、すでにあなたも多少なりと魅力をお感じになっているかもしれませんね♪
今回は、Android TV 「tclテレビ」を買おうか迷ってる方はこの記事を読むことによって購入すべきかどうか判断できるようになります。

「tclテレビ」の疑問や不安点がスッキリ解消できますよ。今からアンドロイドテレビを購入検討中のお父さんは注目です!
tclテレビは壊れやすいのか?
TCL(ティーシーエル)はハイセンステレビ同様、中国の海外メーカーです。「中国産」=粗悪品としてのイメージがどうしてもつきまといますね。
ハイセンステレビは壊れやすい?を参考にどうぞ!
https://decore.jp/haisense_tv/
しかし、TCLのテレビ出荷台数は韓国のサムスンに続き世界第二位のシェアを獲得している実績ある家電メーカーです。
また、TCLは日本大手の「パナソニック」と提携してパナソニックのテレビ生産を受け持つほどの企業実績があります。

TCLは世界でも日本でも実績にある会社なんだね!
本当にTCLテレビは壊れやすいのか?
国内メーカーやハイセンスメーカーも同じだけど初期不良の不具合はあります。
①初期不良は国内メーカーでも良くある!
②テレビは国内外問わず家電の中でも壊れやすい!

初期不良があれば商品交換できるし大きな不安材料ではなさそうですね。
tclテレビはデメリットは3つある?

tclの名前って余り聞かないけど大丈夫かなぁ~
ひと昔前までは、日本での知名度が劣る点でデメリットに感じる部分ではありましたが、amazonなどネットショッピングでもTCLテレビの口コミ評判が高いので現状ではそうは感じません。
TCLテレビの口コミ評判から集めたデメリットは主に3つ!
- ①初期設定が少し難しい感じ
- ②音がこもった感じがする
- ③立ち上がりが遅くて少しイライラ

口コミから集めたデメリットは多少気になるけどコスパを考えると余り気にならないかな~。
ハイセンスとどっちがいいか比較
ハイセンステレビについてはこちらでも紹介しています。

ハイセンスとTCLどっちがいいか迷うところですね。
個人的には「技術力」に注目してます。
TCLの液晶テレビには量子ドットLED技術QLEDが採用されて映像技術が一歩進んでいるという意味ではTCLがおすすめだと感じています。
tclテレビの口コミ評判は!
今までスマホ画面で見ていたYouTubeやアマプラが迫力ある大画面で見れたら嬉しさ倍層ですね♪
tclテレビの口コミを検証してみました。
口コミを調査してみた結果が以下の内容です。
高評価の口コミ | 低評価の口コミ | |
Amazon | 987 | 56 |
楽天 | 20 | 1 |
Yahoo | 107 | 1 |
合計 | 1,114 | 58 |

約9割の高評価の結果でした~
【tclテレビの高評価口コミ】
・YouTubeも観れるのが気に入りました。
・とても扱い易いしコスパてきにも満足
・高コスパ。同じ価格帯でこの性能は有りません。
・何よりこの価格は魅力です!
・中国製で期待はしてなかった低価格でかなり満足
・耐久性が気になるが総合的評価はgood!
・速攻ワンボタンでテレビで手軽に観られる
・用途次第でサブ機としては十分かな
・不安しかなかったが良い意味で裏切られた
【tclテレビの低評価口コミ】
・画質は粗いなぁと思うところがある。
・番組表機能が少し使いにくい
・画質、音質ともに値段なりと思える
・用途次第でサブ機としては十分かな
・予想以上に軽量なのでしっかり固定が必要
・倍速再生が使い物にならない
・リモコンが使いづらい
【tclテレビのSNSでの口コミや評判は?】
TCLっていう中国メーカーの50インチ4Kテレビを購入しました。
ちなみに配送じゃなくてお持ち帰り笑シャープと比べて半分以下の値段なので申し分ない。
細かいところは気になるけど、差額でいいスピーカー買えるよ。Android積んでるから、YouTubeもディズニープラスも見れるから、Fire stick引退。
— やべっち (@yabe_chi) December 6, 2020
ちなみにAmazonプライム会員だからAmazonプライム・ビデオで洋楽をたくさん観れる!もちろんAmazonプライム・ビデオもTUBIも65インチ4KアンドロイドTVで!中国のメーカーでTCLは国産より遥かに安いし欧米では主流だし信頼できる。テレビ以外はケチで貧乏だけどテレビだけは別
— Layne (@Layne28820462) October 20, 2020
安くて高性能なTCLのテレビ良いですよ!Android TVなのでアプリ入れたらアマプラとかも見えて便利。あとAndroidなのでエミュアプリ入れてレトロゲームも大画面でやれて大満足です!(コントローラーはBluetoothでも有線でもOK、うちは65インチでSFCのボンバーマンやってまふ)
— Konbiniman@PSN (@mrkonbiniman) November 15, 2021
tclテレビはどこで買う方がお得か?
出来る限り、低価格で手に入れることができればコスパ的にも助かりますね。
購入検討するときの3つのポイント
①ポイントバック
②送料
③保証期間
まずはテレビ設置予定の部屋の大きさに合う画面サイズを選びましょう!
【参考】
・43V型 (4.5~6畳 視聴距離 79cm)
・50V型 (6~8畳 視聴距離 92cm)
・55V型 (8~10畳 視聴距離 102cm)
・65V型 (10畳以上 視聴距離 121cm)
購入したい画面サイズがある程度絞り込めたら、続いてAmazon、楽天、Yahooも比較検討するのが賢い買い物術です。
続いて最寄りの家電量販店で直接テレビを視聴してみて、販売員の意見や価格チェックをおすすめします。

可能であれば、複数の店舗をチェックしておきたいですね!

Amazonなどネット購入がおすすめですが、稀に家電量販店でも目玉商品として特売しているケースもあります。
一番お得に購入できるか比較検討してみてはいかがでしょうか!
TCLテレビおすすめ人気機種!