セブンスピローは、肩こりに悩む方にとって注目の商品ですが、実際に効果があるのか気になりますよね。
この記事では、セブンスピローの効果について詳しく調査しました。肩こりが悪化する可能性や、セブンスピローの臭いや暑さについても解説します。
さらに、いびきや無呼吸症候群に対する効果についても探ってみました。また、寿命や耐用年数などの商品の持続性も重要なポイントです。
口コミ評判も参考にしながら、セブンスピローの特徴や注意点をまとめました。
ぜひこの記事を参考にして、疑問や不安点を解消してください。色々調査してみましたので参考にしてくださいね!きっと疑問や不安点がスッキリ解消できます。
目次
セブンスピロー肩こり悪化するって本当?
セブンスピローは肩凝りが悪化するの?
という疑問ですが、確かに替えれてから肩凝りが悪化したという声も確かにあります。
セブンスピローは比較的柔らかい素材で、12本のスリットで体に合わせてフィットしやすい設計になっています。
また、高さ調整も専用のシートがついてきますが、元々が低めの作りです。
ココがポイント
・肩凝りが改善した!
・寝やすい!
と高評価の口コミもとても多いので、枕自体が難ありという事はありません。
むしろ背中からしっかり支えられ、体の負担を分散させてくれるので快適な睡眠の手助けをしてくれます。
それなのになんで悪化する?
という疑問になりますが、それは「体に合っていないから」です。
上記でもご紹介しましたが、セブンスピローは「やや低めの柔らかい枕」です。
肩幅がしっかりある人やお子さんと一緒に寝ている人などは、自分の体に合っていない可能性があります。
寝返りを打つ際に、肩にあたる部分は沈みますが肩と頭の高さがあっていないと負担になります。
また、小さいお子さんと一緒に寝ている人は布団いっぱいの幅の枕なのでお子さんに高さを合わせてあげると、どうしても大人には高さが足りず結果、合わないとなってしまいます。

セブンスピロー 臭いは?暑い?
セブンスピローの素材はウレタンなので、特融のニオイが最初はあります。
全く気にならないという人もいますし、敏感な人や商品によって差はありますが、多少ニオイがあるのは確かです。
数日のうちには少しずつ最終的にはなくなります。
暑さに関しても、ウレタン素材はそこまで通気性が良い素材ではないので、夏場などは厚く感じる人も居るかもしれません。
セブンスピローはいびき・睡眠時無呼吸 症候群に効果ある?
いびき、睡眠時無呼吸症候群についての効果などについては、特にメーカー側で推奨してるものはなく口コミなども調べてみましたが、無呼吸症候群に対しての効果についての内容はありませんでした。
睡眠時の姿勢が楽になることで気道が確保され、楽になりいびきが減ったという声少しありましたので多少の効果はあると思います。
睡眠時無呼吸症候群については効果の有無はわかりません。
セブンスピロー 寿命や耐用年数は?
セブンスピローの寿命は1年です。
1ヶ月~半年でへたったという口コミの人もいれば、3年使ったという人もいて、メーカー側で買い替え時期も明記してないため保証期間を寿命としました。
1年間は「交換保証期間 」あるので、へたってきた。凹んだ負部分が戻らないなど気になったら問い合わせしてみるといいですね。
セブンスピロー良い口コミとは?
セブンスピローの口コミの中の良い口コミを集めました。
・肩こりや首が楽になった
・時間を忘れて寝過ごしそう
・小学生と中学生の子供が取り合いするくらい気にったようです
・ストレートネックの痛みが改善した
・今までできなかった仰向け寝ができるようになった
首コリ、肩凝りが改善した。
朝までぐっすり眠れた。
という声が多数ありました。
布団の端から端まであるので寝返りのサポートもされて良いようです。
ただ、やや低い、仰向け寝の人にはいいかも。と使い方を限定したコメントも多くありました。
セブンスピロー悪い口コミは?
口コミの中の悪い口コミを集めました。
・首コリが悪化した
・高さが足りず逆に疲れる
・カバーの生地が雑ですぐに毛玉ができる
・横向きや寝返りの多い人には向かない
・低反発?ほとんどスポンジ
厳しいい口コミが多くみられました。
枕の高さが足りなかったり、柔らかすぎて寝返りが多い人には向いてないという声も多くありました。
良い口コミからも見て取れますが、小柄な女性や、学生さん、仰向けで寝る人には向いていそうですね。
セブンスピロー以外のおすすめは?
セブンスピロー以外でおすすめの枕は「ヒツジのいらない枕」です。
柔らかい枕ですが、ポイントは
・三角格子構造で負担を分散
・通気性抜群
・活性炭素が練りこまれ消臭効果あり
・向きを変えて高さ調整が可能
・丸洗いOK
セブンスピロー同様に柔らかい素材ですが、三角格子でふわっとしつつサポート力もあります。
また、格子の中は空洞になっているので通気性も抜群!
汗をかきやすい人にも嬉しいですね。
高さ調整ができる点、丸洗いができる点も期待できるポイントになると思います。
枕の種類は3種類あり、「ヒツジのいらない枕ー新・ハイブリット三層構造ー」では、クリスタルファイバーを足すことで高さの調節ができ、へたってきたな・・と思ったら公式サイトよりクリスタルファイバーのみの購入もできますので、追加や交換も可能です。
保証期間は1年間ですが、10年へたらないとメーカー公式サイトにもありますので、期待も込めておすすめです。
セブンスピロー まとめ
今回がトゥルースリーパーのセブンスピローについてまとめてみました。
デメリットとして
・柔らかすぎて沈む
・高さが低い
・コリが悪化した
・寝返りの多い人、横向きで寝る人には不向き
などとマイナス面も目立ちました。
・仰向け寝の人
・学生さんや小柄な女性
・柔らかい枕が好き
上記のような方には向いているようです。
使用している人も定期的に買い替えをしているようですし、口コミでも何年も同じ商品を使い続けてはいないようなので、半額セールなどのタイミングを確認して、購入検討されても良いですね!!
おすすめ商品で紹介した「ヒツジのいらない枕」はセブンスピローとは違い耐久性に優れているようです。
保証期間は同じですが、その後もへたりにくく、長く使えるのでコスパも高い商品です。
枕を丸洗いできる点なども衛生面でなかなか難しい悩みも解消できます。
購入はECサイトのみのようですが、口コミ評価も4・48と高評価でした。
毎日使う枕なので、購入時悩みも多いと思います。
長い目で見て納得できるものを選びたいですよね。
ぜひ、検討の参考にしてもらえれば幸いです。